【6泊8日で弾丸モロッコ!】女子旅!マラケシュ&サハラを満喫するプラン

モロッコ旅行ガイド

モロッコって遠い?いえ、5泊でも行けちゃうんです!

「モロッコって憧れるけど、行くの大変そう…」「1週間じゃ無理でしょ?」
そんな風に思っていたあなたにこそ届けたい!

実は、5泊8日あれば、モロッコの人気スポット「マラケシュ」と「サハラ砂漠」の2つをぎゅっと詰め込んだ旅ができちゃいます♡
夏休み・年末年始・GWなどの長めの休みに、有給ちょこっと足して、モロッコ女子旅を実現しちゃいましょう!

弾丸5泊旅モデルプラン(女子2人旅想定)

1日目:日本出発 → カサブランカ経由 → マラケシュへ

  • 夜 or 深夜便で出発(例:カタール航空やエミレーツ航空)
  • 乗継1回で当日中にカサブランカ着
  • 【カサブランカ → マラケシュ】電車で約2時間45分(ONCF鉄道)
  • 21時ごろマラケシュ到着&リヤド泊

2日目:マラケシュ観光

  • バヒア宮殿・スーク散策・ジャマ・エル・フナ広場で夜ごはん
  • スークで買い物♡値段交渉も旅の楽しみ
  • 夕方カフェでのんびりするのもおすすめ
  • 【マラケシュ泊】

3日目:サハラ砂漠2泊3日ツアー出発(1日目)

  • 早朝出発、ハイアトラス山脈越え
  • アイト・ベン・ハッドゥ観光(世界遺産)
  • ダデス渓谷で1泊(ツアー料金に含まれる宿泊)

4日目:サハラツアー2日目

  • トドラ渓谷観光 → メルズーガへ
  • 夕方、ラクダに乗って砂漠へGO!
  • サハラで夕日鑑賞&キャンプ泊(星空に感動)

5日目:サハラ → マラケシュ帰還(夜着)

  • 朝日鑑賞&朝食
  • 車でマラケシュまで戻る(夕方〜夜)
  • 【マラケシュ泊】

6日目:午前中マラケシュ出発 → カサブランカ経由 → 機中泊

  • 朝リヤド出発→電車でカサブランカへ移動(約2.5時間)
  • 午後便で帰国の途へ(例:カタール航空/エミレーツなど)
  • 【機中泊】

7〜8日目:日本帰国

  • 午後または夜に日本到着(時差+8時間)
  • おつかれさまでした!

気になる予算感(ざっくり目安・1人あたり)

項目費用(目安)
航空券(往復)¥130,000〜¥180,000
リヤド(中級5泊)¥25,000〜35,000
サハラ2泊3日ツアー¥18,000〜25,000
食費・お土産・その他¥10,000〜20,000
合計約20〜26万円前後

※季節や航空券の時期により変動あり。

カサブランカからマラケシュへの行き方(鉄道情報)

  • 【鉄道会社】ONCF(国営鉄道)
  • 【所要時間】約2時間30〜45分
  • 【料金】1等車 約180〜200MAD(約2,800〜3,000円)
  • 【チケット購入】駅窓口 or オンライン(ONCF公式サイト)

乗り心地もよく、ゆったり座れて快適です。

サハラ砂漠に2泊3日はもったいない⁉サハラ砂漠 VS アガフィ砂漠 どっちにする?

 サハラ2泊3日ツアー(人気No.1)

  • 本格的な黄金の砂丘体験
  • ラクダに乗ってキャンプへ
  • 星空&朝日が感動的
  • 少しハードだけど一生モノの体験!

現地ツアー:18,000円〜25,000円前後(食事・宿泊込み)

アガフィ1泊2日 or 日帰りツアー(時間がない人向け)

  • 岩の多い“岩砂漠”エリア
  • マラケシュから車で1時間
  • ラグジュアリーなグランピング施設あり
  • 時間がない&体力に自信ない人におすすめ!

現地ツアー:8,000円〜15,000円前後(施設により異なる)

おまけ:時間があればエッサウィラへ!

  • 大西洋に面した港町で、日帰りも可能(マラケシュから車で約3時間)
  • スークは落ち着いていて買い物しやすい
  • 値段交渉が少なく、適正価格で買える♡
  • 海鮮&カフェ文化もおすすめ!
  • コンパクトな街なので半日位あれば十分堪能できる

まとめ:短くても濃く、夢のモロッコ旅は叶う!

6泊でも、スケジュールを上手に組めばマラケシュとサハラをしっかり堪能できる!
弾丸旅だからこそ、ポイントを絞って計画するのが成功のコツ。
限られた日数でも、思いっきりモロッコを感じて、自分の「一生モノの思い出」を作りに行こう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました